イーモビリティパワーと業務提携しているエネチェンジなら違約金なく、しかも無料で最新のEV充電器へアップグレードできます!!

エネチェンジなら
違約金・解約金なくアップグレード!

e-Mobility Power(イーモビリティパワー)社とパートナーシップ提携を発表。
エネチェンジであれば、eMP社との8年契約期間内の場合でも、
解約金は発生なく、最新の充電器にアップグレードができます!

EV充電のアップグレードは今がベストタイミング! 3つの特徴

イーモビリティパワーの提携により
EV充電カード保有者推定15万人が
エネチェンジの充電器を
利用できるようになります!

この提携で、イーモビリティパワーおよび自動車メーカー各社が発行しているEV充電認証カードでも、
エネチェンジの充電器が利用可能に!EV充電認証カードを保有されている方は割安、
もしくは無料でエネチェンジのEV充電器を利用
いただけます。

EVドライバー15万人が利用している充電カードでエネチェンジの充電器を利用可能に! 充電カード保有者の多くは、割安または無料でエネチェンジの充電器を利用できます! 充電器の利用機会が高まることで、集客への貢献度が高まります! 充電カード利用に関するユーザーの声

補助金受付は上限に達し次第受付終了します!
お問い合わせはお早めに!

0円キャンペーンは数量限定で無く
なり次第終了とさせていただきます。

補助金のことや、設置についての不明点、料金プラン、サービス詳細など
まずは、
お気軽にお問い合わせください。

2022年は早期受付終了となった、年に一度の補助金申請がついに開始しました!
締切間近は申し込みが殺到します。お問い合わせはお早めに!

エネチェンジの充電器にすべき3つの強み
EV充電導入台数No.1

※認証アプリ提供サービスでの、EV充電器(6kW)の設置台数(2022年10月時点、GoGoEV調べ)

EV充電導入台数No.1
充電器の出力を3kWから6KW

バッテリーの性能・容量の高まりを背景に、
3kWでは不十分と考えるドライバーも少なくありません。

エネチェンジの充電器は6kWが標準です!
アプリインストール数90%

※アプリのダウンロード数はGoogle playの掲載情報+iOS(iPhone)の ダウンロード数(推計)の合計を掲載しています。

EVsmart by ENECHANGE

補助金受付は上限に達し次第受付終了します!
お問い合わせはお早めに!

0円キャンペーンは数量限定で無く
なり次第終了とさせていただきます。

補助金のことや、設置についての不明点、料金プラン、サービス詳細など
まずは、
お気軽にお問い合わせください。

2022年は早期受付終了となった、年に一度の補助金申請がついに開始しました!
締切間近は申し込みが殺到します。お問い合わせはお早めに!

補助金申請締め切り間近!
0円で導入するなら今がラストチャンス!

0円キャンペーンは数量限定で無く
なり次第終了とさせていただきます。

補助金のことや、設置についての不明点、料金プラン、サービス詳細など
まずは、
お気軽にお問い合わせください。

050-1751-0484受付時間:9時〜18時(年中無休)

プランについて問い合わせる

お電話でのお問い合わせはこちら

2022年は早期受付終了となった、年に一度の補助金申請がついに開始しました!
締切間近は申し込みが殺到します。お問い合わせはお早めに!

展示会の様子