
※1 2023年8月現在 ※2充電は有料になります
【お知らせ】6/28(水)
「EV充電エネチェンジ」と「EVsmart」
が統合!
ひとつの新アプリへ
「EV充電エネチェンジ」をご利用の皆様へ
「EV充電エネチェンジ」は充電スポット検索アプリ22万DLの「EVsmart」とアプリ統合を行い、
新たな「EV充電エネチェンジ」に生まれ変わります!
「EVsmart」の特長を1つのアプリに集約し、「調べる」「充電する」「記録する」の3拍子が揃ったアプリへ!
もちろんこれまで通りアプリ利用料はいただきません。 ※充電には料金がかかります。
事前準備も不要!統合版「EV充電エネチェンジ」で現在のログイン情報を入力すると
現在ご登録いただいている情報を引き継ぐことができます。
また、現在「EVsmart」アプリを利用している場合は、アップデートすることで統合版を利用できます。
楽しみにお待ちください!

「調べる」機能の使い方

※ゲスト利用には一部サービスの制限が設けられております。
「記録する」機能の使い方

統合版「EV充電エネチェンジ」で
利用できる機能一覧
統合版「EV充電エネチェンジ」で利用できる機能の比較表となります。
ログインせずともご利用いただけます。未ログインでは、一部機能がご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。

※1: 自動エリア検索とは、マップの表示領域を画面スクロールにて変更した際に、変更した領域における充電スポットを自動で表示する機能です。
※2: EV充電エネチェンジの充電器に限り、充電器の認証&決済、充電履歴の確認が可能です。
※3: マップを縮小した際、自動的に高速道路の充電スポットのみを表示する機能
EV充電エネチェンジ、
設置スポット

よくあるご質問
- 統合版「EV充電エネチェンジ」は新たにインストールする必要はありますか。
- 現在の「EV充電エネチェンジ」アプリはサービス終了となるため、6/28(水)以降に新たな「EV充電エネチェンジ」アプリのインストールが必要です。「EVsmart」アプリをご利用の方は、統合日以降にアップデートすると統合版アプリ「EV充電エネチェンジ」となります。いずれかの方法で新たな「EV充電エネチェンジ」アプリをご利用になれます。
- アプリの利用料はかかりますか。
- アプリの利用料は無料です。しかし、充電器の利用については料金が発生する場合がございます。
- 統合前の「EV充電エネチェンジ」はどうなるのですか。
- アプリ統合日から1ヶ月を目途にサービスを終了する予定です。
- サポート体制はどうなりますか。
- EV充電エネチェンジのカスタマーサポートが対応いたします。
【メールの場合】
メールアドレス:ev_support@enechange.co.jp
【お電話の場合】
電話番号:050-3173-5349
営業時間:7:00~21:00(年中無休)
- 統合期日前に事前にやるべきことはありますか。
- ありません。統合日6/28(水)を楽しみにお待ちいただけたらと思います。
- EVsmartの充電スポットWebページで登録したデータの引き継ぎは可能ですか。
- はい、アプリ統合実施時点までのデータについては可能です。
しかしアプリ統合後は、充電スポットWebページで新たに情報を登録いただいても、アプリ上には反映されません。
- 最近使った充電スポットの情報は引き継ぎできますか。
- 「最近使った充電スポット」機能は「EV充電エネチェンジ」アプリにおいて廃止した機能となりますので、引き継ぎできません。
- 経路検索 v2における検索結果の保存一覧や履歴一覧は引き継ぎできますか。
- はい。引き継ぎ可能です。
- 充電スポットの新規登録や修正はできますか。
- はい。どちらの操作も可能です。
EV充電導入台数 No.1!
コスト、手間を最小限にEV充電が導入可能!
0円キャンペーンは数量限定で無く
なり次第終了とさせていただきます。
補助金のことや、設置についての不明点、料金プラン、サービス詳細など
まずは、お気軽にお問い合わせください。
